デジタコとの連動アルコール検知器
- 特長・製品情報
- 取扱説明書
- その他
- 関連事項
- 全日本トラック協会 助成金対象機器認定品
- 特長・製品情報
■AC-015iv(トランストロン製デジタコ接続アルコール検知器)
マルチタイプのアルコール検知器AC-015はトランストロン製デジタコとの接続が可能です。
(DTS-C1/D1/D2/F1シリーズ)
ITP-WebService システムへのデータ送信で中間点呼の記録としても活用頂いております。
アルコール検知器の使用設定温度の幅が広く寒冷地でも多くご使用いただいております。
- 取扱説明書
■AC-015iv 取扱説明書
付属取扱説明書
デジタコの電源が入っていることを確認してアルコール検知器を専用ケーブルにてデジタコと接続してください。
AC-015ivはデジタコ側からの電源供給担っています。アルカリ乾電池入れないでください。
ただし、DTS-D1オプション②コネクターCAM-COM1.2に接続した場合は、デジタコ側からの電源供給がありませんので
AC-015本体に単3アルカリ電池②本装着の上ご使用ください。
- その他
■ITP-WebService
●日報内でのアルコール検知器使用表示
車両内測定は作業状況内に掲示され、事務所で測定された結果は
右下へ記入されます。
ITP-WebServiceにて一覧表としても確認いただけます。
- 関連事項
■AC-015ivの取り扱いにつきまして
AC-015ivを車載器として使用する際に、車内Serviceが必要になります。
そのために申し訳ございませんが、
トランストロン製デジタコ販社様取り扱い商品となっております。
アルコール検知器が必要な際は、販社様へのお問い合わせをお願いいたします。
- 全日本トラック協会 助成金対象機器認定品
全日本トラック協会の安全装置等導入促進事業の取り組みに共う助成金制度の
「IT機器を活用した遠隔地で行う点呼に使用する携帯型アルコール検知器」枠におきまして、
弊社アルコール検知器「AC-015BT」・「AC-015iv」・「AC-018」の3機種が助成金対象機器として認定を受けております。
ご購入の際は、条件等を確認して助成金のご活用をよろしくお願いいたします。
助成金申請窓口は、各県トラック協会にてお取り扱い頂いております。
詳しくはもよりのトラック協会へお問い合わせをお願いたします。
PDFはこちら